トップ
ニュース
イベント
ギャラリー
カフェ
里づとについて
アクセス
メッセージ
news
ニュース
霜月
里づとのこと
posted on 2022/11/03
霜月
information
11月〜霜月〜
里づとは11/5(土)に
8周年を迎えます。
いつも支えてくださる皆さまに
感謝の気持ちを込めて
今月も元気にオープンしております。
ぜひお立ち寄りくださいませ
——————-
\里づとギャラリー情報/
『李慶子ガラス展』
好評開催中です
〜11/6(日)までの開催。
李慶子 ガラス展
作家
posted on 2022/10/27
李慶子 ガラス展
artist
【李慶子ガラス展】
会期 10月26日〜11月6日
始まりました。
ゆらゆら透きとおる
李さんの作品でいっぱいの店内。
初日から賑わっておりました。
写真には写しきれない深みは、
ぜひその目で見ていただきたいです
ご来店お待ちしています
李慶子ガラス展開催します
作家
posted on 2022/10/20
李慶子ガラス展開催します
artist
10/12(水)〜23(日)
『サカモトジュンコ作陶展』開催中
〜6th exhibition〜
@a_new_sprout
.
.
10/26(水)〜11/6(日)
『李慶子 ガラス展』
能勢に工房を移転されて
初めての能勢でのギャラリー展.
キラキラした透明ガラスがとても素敵です
秋深まる能勢
ドライブがてら、
ぜひお立ち寄りください。
.
銀寄栗のタルトも
季節限定でお届けしております
.
サカモトジュンコ 器展
作家
posted on 2022/10/13
サカモトジュンコ 器展
artist
『サカモトジュンコ展』
〜6th exhibition at satoduto〜
@a_new_sprout
.
里づとのコーヒーカップやケーキ皿としても
お店にお目見えする
ジュンコさんのうつわ。
一度は手に取り、使われたことが
あるお客さまが多いのでは
☺︎
可愛いのに、
どっしり・しっかりしていて
デザイン性が高いのに、
どんなお料理にも不思議と合う。
使えば使うほど
愛着が湧いてくる、うつわたちです
.
芸術の秋
読書の秋
食欲の秋
何でも楽しめる
里づと空間で、
ゆったり秋をお楽しみください
.
石鹸屋りーふ✖️daladala
イベント
posted on 2022/10/06
石鹸屋りーふ✖️daladala
event
.
『dala dala
りーふ 2人展』
@daladala._life
モンゴルアフリカ暮ラシノ手シゴト
@sekkenyareef
石鹸屋りーふ
.
.
daladalaさんのギャラリー展は
今後しばらくお休み予定です。
このヒツジ、(ヤギ?)
前から気になってた!
というあなた。
この機会に、
ぜひとも!
どの子かおひとつ、お家に
連れて帰ってくださいね♡
.
石鹸屋りーふさんは
後日、ワークショップがあります。
そちらもお楽しみに
.
里づと
ー ー ー ー ー ー
◇cafe&gallery里づと
■営業時間11:00〜17:00
■定休日:月火(祝日OPEN)
■ランチのご予約
平日、土曜日のみ可◯
☎︎
072-743-0578
.
◇里づとから徒歩5分の姉妹店
#omoyai
(おもやい)
@omoyai_nose
◇omoyaiにあるお店
#糸草
(いとくさ)
@itokusa_nose
◇里づとの珈琲焙煎士マサキのお店
#nazunacoffee
(なずな珈琲)
@nazuna_coffee
宮津の手しごと展
作家
posted on 2022/09/22
宮津の手しごと展
artist
週末は在廊されます
◇藤織り
◇手漉き和紙
@itowokashi.04
◇陶器
@aika.craft
.
奥深い世界を
それぞれに、素晴らしく表現されています。
.
日本古来から受け継がれてきた伝統は、
消えゆくものが多くあります。
.
.
文化とは何か、
伝統を受け継ぐ意味。
.
今一度、わたしたちは
立ち止まって
じっくり考えるなければならない
テーマなのではないかと感じています。
.
9/25(日)まで
里づとギャラリーに広がる
職人の手から生まれた作品。
.
その裏側に広がる
壮大で雄大な物語を、
肌で感じて頂けると幸いです。
.
4 / 24
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
...
10
20
...
»
最後 »