里づとは、大阪の最北に位置する能勢町で2014年にオープンしました。
お店はテラスのある白い一軒家。
窓の外は季節ごとに表情を変える自然が広がっています。
ミントグリーンの大きな扉を開けていただくと、
左側にカフェ右側にギャラリー、中央にはギフトコーナーがございます。
どのスペースにも地元の人や縁ある人たちが生み出す魅力的な食やモノばかり。
「里づと」とは「里みやげ」ということ。
ここには、能勢町の「里みやげ」が数多く集まっています。
能勢で生産された安心できる旬の野菜や
地元で親しまれている食材で作るランチとスイーツ。
茶釜で沸かす湯を使って一杯ずつドリップする
自家焙煎コーヒーをはじめとするドリンク。
里山ならではの景色を眺めながら
一息ついていただけるメニューをたくさん用意しております。
地元の作家と縁のあった作家による期間限定の展示会を常に開催しております。
ほんの少しだけ個性的で、ナチュラル&シンプルな、器、洋服、服飾雑貨…。
私たちが普段から愛用している使い心地のよいアイテムを中心にセレクトしました。
地元産の野菜や果物を使ったピクルスやジャムといった加工品、
能勢に工房を構える作家の工芸品などを常設展示販売しています。
能勢に来たお土産に。里山の空気感をそのままお持ち帰りください。
テラス席のお庭では、川のせせらぎと
四季折々の美しい野花や山野草を眺めながら、
お茶やお食事をお召し上がりいただけます。
お天気のいい日はテラス席で
ゆったりのんびり。
テラス席はペットもOKです。